【子連れシンガポール旅②】ホテル編|子連れに優しい宿泊先、フラトンホテル(Fullerton Hotel)

旅行体験記

子連れ旅行って、ホテル選びがすごく大事ですよね?
今回は、私たちが実際に泊まったフラトンホテルについて、シェアします!

どうしてフラトンホテル(Fullerton Hotel)に決めたの?

今回の旅では、思い切ってフラトンホテル公式サイトから「Family Funtastic」パッケージを予約しました。
このプラン、子連れには本当にありがたい特典がたくさん!

  • 大人2名+子ども2名(12歳未満)まで毎日朝食無料
  • 追加ベッド(エキストラベッド)1台も無料(空き状況による)
  • アイスクリーム引換券、塗り絵セット、アクティビティブックのプレゼント

しかも、マリーナエリアど真ん中で、マーライオン公園は徒歩圏内。
「どこに行くにも便利だよ」と現地在住の友人も太鼓判を押してくれたので、ここに決めました。

フラトンホテル外観

↑国定史跡として認定されているというだけあって、歴史と重厚感を感じられる外観

フラトンホテル中庭
フラトンホテルロビー

立地は抜群!移動も買い物もストレスなし

フラトンホテルは、シンガポール川沿いに建つ歴史あるホテル。
目の前にバス停、最寄り駅のRaffles Place駅までは徒歩5分ほど。MRT移動もラクラクです。
さらに、徒歩2〜3分でセブンイレブンもあるので、外出先からホテルに戻るときにビールやお水、お菓子をさっと買えてとっても便利でした。


お部屋(Premier Courtyard Room)

泊まったのはPremier Courtyard Room
エキストラベッドを入れても余裕がある広さで、スーツケースも広げやすかったです。

  • **バスルームは広々!**シャワールームとバスタブが分かれていて、子どもを洗ったあとゆっくり浸かれます
  • 部屋にあった紅茶はTWG。さすがシンガポールの老舗ホテル…と感動
  • 窓を開けっぱなしにしていたら、スタッフさんに「カーテンを閉めてください」と声をかけられました(笑)外から見えていたのかも?コートヤードのお部屋の方は要注意です。
bed
bathroom
bathroom

朝食ビュッフェが最高!

朝食は洋食、中華、アジア料理と種類がとても豊富。
子どもたちも好きなものを選んで楽しそうに食べていました。
私のお気に入りは、シェフが目の前で作ってくれる日替わり麺コーナー。特にラクサが絶品!

  • 朝7時台は比較的すいていて快適
  • 8時近くなると混みますが、待たされることはありませんでした

さらにうれしいサプライズが!
滞在中、たまたま子どもの誕生日だったのですが、チェックイン時には特に伝えていなかったのに、部屋に戻るとチョコレートケーキが用意されていたんです
ホテルの心遣いに感動しました。

birthday cake

プールとスタッフの皆さんの対応

プールはそれほど大きくありませんが、午前中は空いていてゆったり楽しめました。

  • 深さは大人向けですが、ライフジャケットの貸出あり
  • 小1の息子には少し大きかったので、浮き輪を持参すると安心
  • キッズアメニティは特になし。日本から持って行ったもので十分対応できました

チェックイン時にエキストラベッドが入っていませんでしたが、フロントにお願いしたらすぐに対応してくれました
スタッフの対応はどの場面でも丁寧で親切でした。

pool
pool

宿泊料金と満足度

今回の宿泊料金は、4人で3泊約18万円
朝食付き、立地最高、部屋も広いことを考えると大満足でした!
(※料金は時期や予約タイミングで変わるので、あくまで参考にしてくださいね。)


子連れ旅行におすすめポイントまとめ

フラトンホテルは、
「観光メインで動きたいけど、ホテルも快適に過ごしたい」
そんな子連れファミリーにぴったり。

  • MRTやバスでアラブストリート、リトルインディア、チャイナタウンへもアクセスしやすい
  • マリーナベイサンズまでは見えているのに意外と遠い!MRT利用がおすすめ

わが家は「次もまた泊まりたいね」と子どもたちも言うほど気に入りました。

次回は、【子連れシンガポール旅③】観光編|お得にマリーナベイサンズ展望台に行く方法をご紹介したいと思います。

シンガポールへのフライトでLCCを検討している方はこちらをご覧ください↓